子供を授かるってどこかスピリチュアルな感じがしますよね。子宝神社や妊活パワースポットなどに出向く方も少なくありません。
なかなか子供ができないとマインド的にも疲弊してしまいがち。
そんなモチベーションアップとしてスピリチュアルを味方につけることはとても大切です。
しかし、そのスピリチュアルに付け込んで、科学的根拠がないことを信じてしまう人のために、妊活ゼミナールは巷の妊活迷信をPubMedに科学的根拠があるかどうかを指標に検証していきます。
東洋医学である経絡、すなわち「ツボ」を押すことで本当に卵子老化は改善されるの?
答えは「科学的根拠無し」
酸化というとなんだか鉄が錆びるイメージがありますよね。だから卵子が酸化してしまっているように感じます。そのため、ビタミンCやコエンザイムQ10、レスベラトロールなどの食品を取る人も多いですが、これは本当?
答えは「科学的根拠が有り・無し両方」
老化と酸化はまた別の話で、成分によって異なるようですね。
よもぎ蒸しや漢方茶など、妊活という代表的な活動が温活ですよね。なにかと温めることが良いという風潮があり、靴下を履いて寝る人も。
末端が冷えると血流が低下し子宮など生殖に関係する臓器も冷えてしまうように考えてしまいますよね。
答えは「科学的根拠無し」
冷え性と妊娠率を検証した研究報告はないんです。
Vol.1 の検証はここまで。
ちゃんと科学的根拠があるかを知った上で、自分にとって
楽しめる妊活であればとても良いことだと思います。